人気ブログランキング | 話題のタグを見る
金沢・長町 野村家の庭園
加賀藩主前田家の直臣・野村家の屋敷は、明治になって取り壊されてしまったのですが、古木や曲水など庭園の一部が今も残されています。
金沢・長町 野村家の庭園_d0043136_16354191.jpg


「小堀遠州好み」の庭園。
池が立体的に配置されていることに驚きました。手前の池より向こうの池がかなり低くなっています。
金沢・長町 野村家の庭園_d0043136_1637967.jpg


金沢・長町 野村家の庭園_d0043136_16373478.jpg



庭園を眺めたあと、離れの2階にある茶室をのぞいてみることに・・・。
まず、手を清め・・・。
金沢・長町 野村家の庭園_d0043136_16403842.jpg


ここでは、ゆっくりと時間が流れているようです・・・。
こんなところで、しばらく過ごしたいですね。
金沢・長町 野村家の庭園_d0043136_1725345.jpg



2階の茶室から外の景色を眺め、・・・
金沢・長町 野村家の庭園_d0043136_16431438.jpg


濡れ縁に坐り、じっくりと庭園を堪能する・・・。
金沢・長町 野村家の庭園_d0043136_16454577.jpg

この庭園、アメリカの庭園専門誌が実施した「日本庭園ランキング」で全国5位にランクされたそうです。
すごいものですね。

例の対策にと、写真にブログ名を入れてみました。いかがでしょうか?

PENTAX K100D
SMC PENTAX DA12-24mm/F4ED
金沢・長町武家屋敷跡 野村家庭園
by tokimekiroman | 2007-10-29 21:03 | Comments(38)
Commented by kawa at 2007-10-29 21:49 x
あの国には、モラルとかマナーがないようですね。
それだけ、写真がすばらしかったということもあるのでしょうが、「盗作」ですからね。
お怒り、ごもっともです。

名入りもやむを得ないですかね。
Commented by yoas23 at 2007-10-29 21:58
立体的な池には驚きました。
そう言えば有っても当然なのですが、気付きませんでしたね。
渓谷を意味しているのでしょうか?

茶室では不謹慎ですが、大の字になって寝転びたいです。
Commented by 風の旅人 at 2007-10-29 22:13 x
いい庭ですね。
1200石と言えば幕臣の南北奉行クラスの年俸。
庭に辰己用水を引き入れることも出来たのでしょうね・・・

建物も北前船の豪商の家屋を移築しただけあって
趣があっていいですね。
それに比べて我が家は・・・・やはり「浜茶屋」です(トホホ・・・)




Commented by OM1ユーザー at 2007-10-29 22:18 x
盗作にはびっくりしました。

何の目的であんなことするのでしょうか理解出来ないですね。
この庭園は素晴らしいですね。
立体的な池というのも凄いですね。

この庭園と屋敷が一体になって日本の美を堪能出来るのですね。
素晴らしいの一言です。
Commented by ironsky at 2007-10-29 22:35
贅沢な庭ですね。
こんな庭先で、ゆっくりとしたいものです。
気持ちが洗われるような気がします。

盗用の件、驚きです。
それだけ、tokimekiromanさんのお写真がすばらしいと言うことなのでしょうけど。
Commented by akashiahime at 2007-10-29 23:29
こんばんは
街中でも豊かな緑ですね。
すぐ近くに金沢の繁華街があるのに
静かそうですね!
Commented by netton at 2007-10-30 00:07 x
名入れのこと、心配が当たっちゃいましたぁ 残念です。
私だって写真倶楽部の作品が出せない時は、ときめきさんのを頂いちゃおうかなぁ??
なんて考えたことがありましたもの・・・f(^^;)
コピー出来ないようにする方法はないんでしょうかね?
Commented by miyullin at 2007-10-30 00:15
コーピーの件は、もっとエキサイト側にも拒否設定を厳しくして欲しいですよね!!

そんな要望ちょっとだそうかと思っているところです。

名前は金沢らしくて良いかも~~です^^
Commented by reiko at 2007-10-30 00:23 x
こんばんは~
それにしても大きい鯉ですね☆ご立派です!何キロ位あるのでしょうか?
今年に入って我が家でも金魚を飼い始めました。名前は「姫2号」と「殿」です。
姫1号は何者かに拉致されたので2号です・・・・・ああ~あまり関係ない話でした。

お写真の「金沢発ときめき浪漫」カッコイイですよ!

Commented by siawasekun at 2007-10-30 03:41 x
アメリカの庭園専門誌が実施の「日本庭園ランキング」で全国5位に、びっくりしました。
凄い庭園なのですね。

眺めていて、落ち着きますものね。
いいですよね。

写真にブログ名入れ、やむを得ないかも、・・・。
素晴らしい写真を盗作されては困りますものね。

ランキング、今5位と1位ですね。
Commented by 桜・ゆめ・街道 at 2007-10-30 06:56 x
この文字体はいいですね。一番単純だけど 一番深い意味を持っていますね。        ひらがなが 日本独特の字体ですから  どのくらい悩みましたか ?・・・              毎回なごみある写真 楽しみに待っています
Commented by kurumi at 2007-10-30 10:01 x
立派な庭ですね。
苔むした岩と、見事な緑、時間を忘れて眺めていらっしゃたのではないですか?
よくわかりませんが、代々の庭にはなぜか”陰陽”を表現しているように感じます。
私はこの雰囲気が好きです。

盗作防止としても、この写真に文字は残念ですね。
Commented by taka at 2007-10-30 16:27 x
野村家の庭園、とても素晴らしいですねー 感動です
いいですねーこんな庭園ずーと眺めていたいですねー
鯉も 立派なのがいてますねー~ お手入れもさぞ大変でしょうねぇ~
金沢はいいとこ 一杯ですよねー「ときめきさん」が撮られてるので、尚素敵ですよねー
盗作とはでも考えられない事おきますねんなー
それだけ、素晴らしいから、盗作されたのでしょーねー けれど余りに酷すぎます
文字入れもやむなしですよねー ポチします
Commented by makochi09 at 2007-10-30 16:49
こんにちは一番最後の写真がすごく好きだな・・

縁側で庭を眺めつ秋感じキミと語らう幸せのとき

なーんて短歌らしきもの綴ってみたりして・・
ほんと京都もいいけど金沢もまた風情があっていいですねぇ
これからの秋の紅葉がいちだんと楽しみです
Commented by かおりん at 2007-10-30 17:59 x
こんばんは~♪
日本庭園って落ち着きますよね。
写真を見るだけでもそうですから実際に佇んだら…
こういうところで心の洗濯をしたいです。
なかなか実現しませんが、私は兼六園へ行きたいんですよ(^-^
Commented by sakusaku_fukafuka at 2007-10-30 21:09
さすが加賀藩ですね。
こんな素晴しい庭園が残っているんですね~~
Commented by くてくて at 2007-10-30 23:43 x
お、庭は健在でうれしいです。

盗作のページをみてみました。写真だけの盗作とおもいきや、文章丸ごと、いやblog丸ごとじゃないですか。ひどすぎますね。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 15:56
▼kawaさん、こんにちは♪
はい、見てもらうのは嬉しいのですが、こういうことをされると、気分悪いですね。
これからは、ブログ名を入れていこうと思います。
過去の分はとても出来ませんが。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:01
▼yoas23さん、こんにちは♪
平面的な池が多い中で、ここの池は凝っているなと思いました。
そうですね。
渓谷のような自然をここに写したものでしょうか。
はい、寝転んだら気持ちいいでしょうね。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:04
▼風の旅人さん、こんにちは♪
そうなんですか。風の旅人さんは詳しいですね。
このあたりの武家屋敷は、大野庄用水や鞍月用水の水を庭に取り入れているようですね。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:10
▼ OM1ユーザー さん、こんにちは♪
野村家の屋敷そのものが取り壊されてしまったのは、本当に残念ですね。
けれども、贅を尽くした庭園を見ていると、きっと屋敷も素晴らしかったんだろうなと想像できます。
ここの庭園、お勧めですよ♪
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:15
▼ ironskyさん、こんにちは♪
こういう庭園はじっくりと坐って鑑賞したいものです。

写真や記事の盗用、あちこちで被害が出ているようです。
これからも出るかも知れません。
対策に決め手がないのが現状のようです。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:17
▼akashiahimeさん、こんにちは♪
はい、繁華街のすぐ裏にこういうところがあるんですね。
この庭園、今では貴重な存在ですね。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:19
▼nettonさん、こんにちは♪
まさか自分のブログがターゲットになるとは・・・
思っても見ませんでした。
何か、いい方法がないものでしょうか。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:24
▼miyullinさん、こんにちは♪
>もっとエキサイト側にも拒否設定を厳しくして欲しいですよね!!
そのサイトを拒否できるような妙案があるものでしょうか。
ぜひ、要望出してください。
私も賛同します。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:30
▼ reiko さん、こんにちは♪
この緋鯉、すごく大きかったですよ。
重さは分かりませんが、50センチぐらいありました。

「姫」と「殿」ですか。「はは~!」とかしこまって、見なければなりませんね!

写真の文字、当分これでいきます。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:32
▼ siawasekun さん、こんにちは♪
そうなんです。全国5位とは凄いですよね。

写真の文字入れ、それだけ手間がかかるんですが、やむを得ないですね。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:35
▼ 桜・ゆめ・街道さん、こんにちは♪
いろいろ考えました。
漢字とひらがなですから、見た人には、日本語とわかるでしょうし、検索すれば、出てくるし・・・。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:39
▼ kurumi さん、こんにちは♪
>代々の庭にはなぜか”陰陽”を表現しているように感じます。
そうなんですか。庭園づくりには、中国の思想が関係していそうですね。

写真の文字、やむなく取った対策なんです。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:45
▼ taka さん、こんにちは♪
はい、時間が許せば、じっくりと見ていたい庭ですね。
長町では、ぜひ見ておきたいスポットです。

盗作事件、大変ショックでしたが、今は立ち直りました。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:47
▼ makochi09さん、こんにちは♪
素晴らしい短歌まで披露していただき、ありがとうございます。
もうすぐ紅葉ですね。
金沢の秋のスポット、紹介していきますよ♪
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 16:57
▼かおりんさん、こんにちは♪
こういう由緒ある庭園を眺めると、心が洗われるようですね。
兼六園の雪吊りがあすから始まります。
紅葉の兼六園はこれからですよ。
ぜひ一度おいで下さい♪
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 17:00
▼ sakusaku_fukafukaさん、こんにちは♪
加賀藩といえども、武家屋敷や庭園はほとんど残っていないんですよ。
江戸が明治に変わった激動期に武士は職業を失い、武家屋敷を維持できなくなってしまったのです。
ですからこういう庭園は貴重な存在なんですね。
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 17:04
▼くてくてさん、こんにちは♪
はい、庭園は昔のままに残っていますよ。

そう。写真だけじゃないんです。文章全部をそっくりと。
盗作なんですよ。
Commented by miyullin at 2007-10-31 17:48
今の所、コメントとトラックバックの拒否設定位しかエキサイトには無いですね。エキサイト側にメールもしたのですが、そういう時は、非公開設定にするしかない・・・との解答・・・・
相手側の会社に申し出てください。とのこと・・・・此れでは解決になりませんよね!!何せ相手は中国ですから・・・著作権の徹底がされてない国ですものね・・・・なんとも難しい問題です。大勢の方が私のように、拒否設定をもう少し厳しくして欲しい。と要望したら、少しはエキサイト側も考えるのでしょうか・・・・
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 20:46
▼miyullinさん、こんばんは♪
問い合わせしていただき、ありがとうございます。
相手側の会社が対応してくれなければ、何にもなりませんね。

著作権が大事にされてない国では、そんなことを望むのが無理なのでしょうかね。
Commented by gonkappa at 2007-10-31 21:12
こんばんは
2層構造の池、上の池から漏れないよううまく止水されているのですね、現在の屋敷というのは当時を復元したものなんでしょうか?これだけの池がある屋敷というのがどんなだったのか興味津々ですね。それに2階の茶室というのも珍しいんじゃないでしょうか?
Commented by tokimekiroman at 2007-10-31 22:10
▼gonkappaさん、こんばんは♪
仕掛けはよく分かりませんが、発想が普通の庭園とは違うなと思いました。
現在の屋敷は、北前船の船主の屋敷を移築したものなんです。
野村家の屋敷が残っていれば、重要文化財になったと思うんですが、惜しいことをしました。
茶室が2階にあるのも珍しいですね。眺望を考えたものでしょうか。
名前
URL
削除用パスワード
<< 金沢・長町 老舗記念館 金沢・長町武家屋敷跡 野村家跡 >>