人気ブログランキング | 話題のタグを見る
金沢検定の第17回講座~歴史(最終回)
金沢検定の第17回講座に行って来ました。
1月28日に開講した講座は、きょうが最終回。季節は冬から春、夏、秋へ。よく通ったものです。
事務局の人の話によると、この講座の受講生は、117名。このうち、皆出席は18名だったそうです。私も皆出席の一人です。皆勤賞は出ませんでしたが・・・。

今回の講師は、前回に続き、石川県立歴史博物館学芸専門員の長谷川孝徳さん。
今回も模擬試験が実施されました。30問を15分で解くものです。前回の模擬試験より難しい問題が多く出ていました。
ちなみに、私は30問中20問正解。まだまだ勉強不足を感じました。

問題は、たとえば、こんなふうです。

(1)尾崎神社について誤っているものはどれか。
 ① 現在位置する場所は、加賀藩算用場があった場所である。
 ② 江戸時代は金沢城内北の丸にあった。
 ③ 寛永17年(1640)、前田光高が徳川家綱の許可を得て勧請した。
 ④ 江戸時代、東照宮あるいは権現堂と称された。

(2)加賀宝生という言葉があるように、加賀藩では宝生流が盛んであったが、前田家が宝生流を正式に採用したのは、誰の時代か。
 ① 前田利常
 ② 前田綱紀
 ③ 前田重教
 ④ 前田斉泰

(3)棋聖本因坊日海が創立した寺院は次のうちどれか。
 ① 慈光院
 ② 長谷院
 ③ 瑞雲寺
 ④ 本行寺




(1)の答えは③ 徳川家光の許可を得て勧請した。

(2)の答えは② 前田綱紀の時代。

(3)の答えは④ 本行寺。

上級向きの問題も多かったようです。
長谷川さんのお話は、実戦的で、歴史への興味を大いに高めてくれました。

金沢検定の第17回講座~歴史(最終回)_d0043136_21503051.jpg

尾崎神社


金沢検定の第17回講座~歴史(最終回)_d0043136_21524024.jpg

本行寺


講座を受講したあと、この講座で知り合った友達のSさん、Yさんと金沢城二の丸広場に行って、売店で藩政時代の地図「延宝金沢図」を買い求めて来ました。
城内を歩いている時の暑かったこと!
帰宅して、新聞を見たら、なんと金沢で最高気温が34.9度だったそうです。

講座は終わりましたが、友達同士、時々は会って、励まし合うことを約して別れました。
趣味が共通する友達との付き合いは楽しいものですね。

金沢検定試験は、11月19日(日)。あと2ヶ月です・・・。
by tokimekiroman | 2006-09-09 22:45 | Comments(14)
Commented by ironsky at 2006-09-09 23:02
はーい、私は全部???でした。(笑)
検定試験、がんばってください。
Commented by 風の旅人 at 2006-09-09 23:22 x
すごいですネ、皆勤賞。
皆勤の方はプラス10ポイント加算されれば「100点満点」ですネ♪
それにしても、なかなかの難問ですネ。頑張ってください!
Commented by tokimekiroman at 2006-09-10 02:16
■ ironskyさん、こんばんは♪
今や金沢検定は、難問が多いことで有名?なようですが、歴史を学ぶのは面白いものです。
これから、いよいよエンジン全開で行かなければ、と思っています。
Commented by tokimekiroman at 2006-09-10 02:18
■風の旅人さん、こんばんは♪
皆出席だけでは自慢にもなりません。
だんだんプレッシャーがかかってきました(笑)
励まし、ありがとうございます!
Commented by siawasekun at 2006-09-10 04:14 x
なかなかの難問のようすね。

皆勤賞、素晴らしいですね。

検定試験、頑張ってください。
Commented by yoas23 at 2006-09-10 05:34
金沢検定のページを覗いて見ましたが、合格率の低さに「ガ~ン!」、
それほど難しいのですね。
しかし全問でなくても一問ずつでも正解すれば楽しくなって来るでしょうね。
飛騨高山検定っていうのも無いかな?。
Commented by mmoroya at 2006-09-10 09:11
ときめきさん、はじめまして
石川県人でありながら金沢のことはあまり知りません。
教えてください。
ということで、チョット前からリンクしています。
よろしくお願いします。
Commented by くてくて at 2006-09-10 14:09 x
講習おつかれさまです。
皆勤はいろいろと難しかったんではないですか?
尾崎神社は観光スポット周辺なのにちょっと寂しい存在だなぁと
以前感じたことがあります。
さすがに上級の問題は難しいですね!
Commented by kawa at 2006-09-10 14:48 x
勘で答えたら、全部正解でしたが、本気で考えたら、間違いなく、全部、不正解でしょう。
だって、1番は正しいものと思うものを選んだのですが。よく問題を読んだら「誤っているもの」でしたから。
Commented by tokimekiroman at 2006-09-10 20:52
■ siawasekun さん、こんばんは♪
去年も難問が多く、泣かされました。
励ましの言葉、ありがとうございます。
Commented by tokimekiroman at 2006-09-10 21:00
■ yoas23さん、こんばんは♪
去年の合格率は、初級が5.6%、中級が2.2%でした。
私は、中級を受けて、落ちてしまいました。
飛騨高山検定もできるといいですね。
yoasさんなら合格ですよ!
Commented by tokimekiroman at 2006-09-10 21:12
■ mmoroyaさん、はじめまして♪
白山市の方ですね。素晴らしい写真がいっぱいなんですね!

リンクありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきました。
Commented by tokimekiroman at 2006-09-10 21:22
■ くてくて さん、こんばんは♪
金沢といえば、兼六園、金沢城、長町武家屋敷跡、ひがし茶屋街が人気スポットですね。
尾崎神社は、由緒ある神社なのに、ちょっと寂しい感じがします。
上級の試験は、今年初めて実施されるんですが、中級の合格者が対象です。どんな問題が出るのか、興味があります。
Commented by tokimekiroman at 2006-09-10 21:25
■ kawa さん、こんばんは♪
kawa さん、すごいですね!勘の働きが素晴らしいです。
私は、去年、勘で書いた答えがほとんど違ってました・・・(泣)
名前
URL
削除用パスワード
<< 金沢検定の参考図書(1) キバナコスモス >>