人気ブログランキング | 話題のタグを見る
見附島と「えんむすびーち」
禄剛埼灯台のあと、車で能登半島の内側の道路を走り、見附島に向かいました。
このあたりは、海がおだやかで、海岸線が綺麗です。

見附島と「えんむすびーち」_d0043136_20552717.jpg

見附島

その形が軍艦に似ているので、「軍艦島」とも呼ばれます。

見附島と「えんむすびーち」_d0043136_20562429.jpg

「えんむすびーち」の鐘

この見附海岸から恋路海岸までの3kmを「えんむすびーち」と呼んでいます。
写真にある鐘を二人で鳴らすと、恋が成就するとか・・・。
若い恋人たちに人気の海岸です。

見附島と「えんむすびーち」_d0043136_20591122.jpg

木ノ浦海岸

能登半島国定公園の一部で、ここも海岸線が綺麗です。
能登半島の外浦にあり、海に沈む夕日を見たかったのですが、このあと燈籠山祭りの見物に向かったので、夕日はおあずけです。

PENTAX *ist Ds
SMC PENTAX DA12-24mm/F4ED
珠洲市・見附島・木ノ浦海岸
by tokimekiroman | 2006-07-26 21:08 | Comments(22)
Commented by 白熊 at 2006-07-26 21:27 x
はじめまして白熊と申します。北海道栗山町に在住しています。
駿河のアコードさんのブログから、飛んできました。軍艦が正面を
向いてこちらに来るように感じます。写真を楽しませていただきます。
ありがとうございます。
Commented by tokimekiroman at 2006-07-26 22:26
◆ 白熊さん、はじめまして♪
訪問ありがとうございます。
北海道の自然、素敵なところがたくさんありますね。
また、お立ち寄りください♪
Commented by siawasekun at 2006-07-27 00:36 x
海と島、絶景ですね。
感激しました。
素晴らしい景色ですね。
いい眺めです。

素敵な景色、ありがとうございました。
Commented by yoas23 at 2006-07-27 06:37
おおーう!軍艦島ですね。
能登半島の先端にあるイメージです。「遠かった~」が感想です。
昔は能登有料道路もなく、一般道でしたから、飛騨からは結構距離があり、かなりの時間をかけて行きました。
懐かしいです。
軍艦島まで石を敷いた道のようなもの、今でもあるんですね。

Commented by 白熊 at 2006-07-27 07:11 x
冬の日本海の厳しい光景を想像させてくれました。また、写真を見に来ます。
Commented by namazu_5757 at 2006-07-27 12:07
見附島は有名ですね。能登と言えばこれですね。
「えんむすびーち」とはまた受け狙い見え見えのネーミングですね。
しかしこの写真の風景で海に沈む夕日を想像すると、
やはりロマンチックな二人が似合いそうです。
Commented by OM1ユーザー at 2006-07-27 14:18 x
能登の景色素晴らしいですね。
一度は行ってみたいところです。
釜山よりウラジオストックの方が近いというのは初めて知りました。

Aランクの「保存灯台」というのがあるのですね、で、早速調べてみましたら、有りました「出雲日御碕灯台 」故郷の日本一高い灯台です。
大変勉強になりました。
Commented by ironsky at 2006-07-27 20:31
4~5年前に訪れたことがあります。
天気が悪くて、海が荒れていたのを覚えています。
こういう晴れた日に、もう一度行ってみたいものです。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2006-07-27 20:49
こんばんは。
いいですね~~ 
広々とした海、海岸に迫る山並み・・・
自分は山の写真しか撮れないので羨ましいですよ。
Commented by yatugatakeoyaji at 2006-07-27 21:48
大海原を目の前にした景色はいいですよね。
かなり遠浅の海岸線が続いているのでしょうね。
見附島の先にも2つほど点々が確認できますが、やはり岩礁なのでしょうか。
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:36
◆ siawasekun さん、こんばんは♪
定番ではありますが、能登に来たら、ここは欠かせないですね。
この日は、空の雲がきれいだなと感じて、シャッターを切っていました。
Commented by akashiahime at 2006-07-28 18:39 x
1枚目、雲と軍艦島と海と!なんともいえないいい感じです。
えんむすびーちのネーミングはいまひとつですよね!
恋路海岸で充分だと思うのは
年取ったからかしら?
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:40
◆ yoas23さん、こんばんは♪
今は能登有料道路から珠洲道路を通って、2時間半というところでしょうか。近くなりました。
昔は、海岸沿いの道しかなく、大変な道のりでしたね。
見附島へ向かう岩でできた道、今もありますよ。
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:42
◆ 白熊さん、こんばんは♪
今はおだやかな海ですが、冬になると、まったく違う海になりますね。
そこがまた面白いのかも知れません。
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:45
◆namazu_5757さん、こんばんは♪
>「えんむすびーち」とはまた受け狙い見え見えのネーミングですね。
そうですね。あまりいい名前とは思えません。
ここの夕日はあいのく海には沈みませんが、二人でいると、たそがれ時はムードがありそうです。
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:48
◆OM1ユーザー さん、こんばんは♪
故郷の灯台は、日本一高い灯台でしたか!
日本は、まわりじゅうが海ですし、灯台に関心を持つのも面白いですね。
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:51
◆ ironskyさん、こんばんは♪
4~5年前ですか。荒れた海も能登の顔の一つです。
>こういう晴れた日に、もう一度行ってみたいものです。
夏の能登もいいですよ。ぜひ、いらっしね♪
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:54
◆ sakusaku_fukafukaさん、こんばんは♪
能登半島は海岸線に変化があり、見どころになっています。
けれど、
sakusakuさんの撮る山は格別に素晴らしいですよ!
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 18:58
◆ yatugatakeoyajiさん、こんばんは♪
ここは能登半島の内側で、おおむね浅い海ですね。
見附島の左に見えるのは岩礁で、さらに左にあるのは、神社の鳥居です。
恋路海岸でも、鳥居が海の上にありました。
Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 19:02
◆akashiahimeさん、こんばんは♪
ありがとうございます。
上のコメントにも書きましたが、「えんむすびーち」というネーミング、イマイチの感じがします。
Commented by degdate at 2006-07-28 20:58 x
今晩は、
えんむすびーちの鐘、なんとロマンチックでいい感じです。
能登半島の夕焼けは素晴らしいでしょうね。
昔ですが、日本海の静かな海面に月がポッカリと写っていたのを見た記憶が今でも蘇ります。

Commented by tokimekiroman at 2006-07-28 21:28
◆degdate さん、こんばんは♪
そういえば、写真を撮ってから鐘を鳴らそうと思ってたのに、鐘を鳴らすのを忘れてた・・・。
>日本海の静かな海面に月がポッカリと写っていたのを見た記憶
degdateさんはロマンチストですね♪
名前
URL
削除用パスワード
<< 恋路火祭り~能登町 能登半島最北端の禄剛埼灯台 >>