人気ブログランキング | 話題のタグを見る
秋の信州の旅(1)上田城
秋の信州の旅(1)上田城


久しぶりに信州に行ってきました。
前回はクルマでしたが、今回は北陸新幹線利用です。
金沢発8時23分の「はくたか556号」に乗ると、10時11分にはもう上田に到着です。
2時間足らずで到着とは、その便利さに驚くばかりです。

秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_20341641.jpg

                  上田城東虎口櫓門・南櫓






*******************
昨年、大河ドラマ『真田丸』の舞台となったため、たくさんの観光客が押し寄せたそうです。
ちなみに、その数は、103万人、消費額は68億円ということです。
大河ドラマの影響力は、すごいものですね!

東虎口櫓門の手前右の石垣にひときわ大きな石があります。
これが「真田石」で、2代目城主・真田信幸が信州松代に転封を命じられた際に、父・昌幸の形見として持ち運ぼうとしたものの動かせなかったということです。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_2182231.jpg


上田城の南櫓と北櫓の中に入りました。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_219534.jpg


真田昌幸が築いた上田城は、関ヶ原の合戦の直後に破却され、真田氏の次に城主となった仙石忠政により寛永3年(1626年)からの工事で再建されました。
現存する南・北・西の櫓は、この時期のものだそうです。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_2113377.jpg


南櫓と北櫓の間の櫓門は、平成6年に復元されたものです。
櫓門の上には、真田家の六文銭の旗印が風に翻っています。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_2194982.jpg


しばし、大河ドラマの世界を思い出し、真田昌幸・信繁(幸村)親子の活躍に思いをはせたひとときでした。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21284583.jpg

                 今も水を湛え、往時を偲ばせる上田城の濠(ほり) 

秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_16531583.jpg
              

************
城を出て、上田の町を歩いていると、こんなものが・・・。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21242424.jpg


ごぞんじ、真田十勇士の面々が勢ぞろいです。
あちこちに十勇士が待っており、それを探しながら歩くのも楽しみのひとつですよ。
こちら、猿飛佐助。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21282037.jpg


*************
お昼になったので、こんなそば屋さんへ。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21335847.jpg

上田とは特に縁が深い作家の池波正太郎がかつて、よく通ったという「刀屋」です。

もりそばの(中)を注文しましたが、量はたっぷり。こしがあり、味も抜群でした!
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21372546.jpg


午後は、北に向かい、旧北国街道の柳町へ。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21391340.jpg


昔ながらの格子が残る風情ある街並みです。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21404156.jpg


水が清らかな上田は、造り酒屋も多く、その中の一つに立ち寄りました。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21504032.jpg


秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21405728.jpg


夕方になり、「真田幸村の隠し湯」があるといわれる別所温泉へ。
秋の信州の旅(1)上田城_d0043136_21544717.jpg


こうして、宿に入り、ゆったりと湯船につかりました。
(つづく)
by tokimekiroman | 2017-09-16 21:56 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 秋の信州の旅(2)海野宿 久しぶりの卯辰山花菖蒲園 >>